[PR]
2025.07.26 Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の馬鹿さ加減にゲンナリ
2012.09.27 Thursday
あ~ん、わたしったら失敗しちゃいました。
我ながら自分の馬鹿さ加減にゲンナリ(ーー;)
昨日、仕事中にちょっとしたミスで、貼ってあったパネルを外してしまったんですよね・・・。
このこと自体はそう大したことじゃなくて、セロハンテープで貼りなおせばOKだったんだけど・・・。
このことを上司に報告する時のわたしに問題があって^^;
自分ではパネルが剥がれ落ちたから貼りなおしておきました。
でもうまく貼れませんでしたってことを言いたかったんだけど、
実際にはみすぼらしく見えます・・・って言っちゃったんだよ~。
そんなつもりなかったのに。でも誰もそのことには触れないでいてくれたから助かってると思う。
でもね、報告した上司って今年のバレンタインにアタックしようと思ってたわたしの好きな人なんだ。
だからさ、誰も何も言ってなくてもすごく凹んじゃう。
1人で勝手に凹んじゃう・・・。
そんなに気にしなくてもいいことだって頭ではわかってる。
でもこういう風に自分で自分を責めることってないですか?
わたしはホント、どうでもいい場面でこんなこと言っちゃって恥ずかしいやら情けないやらで凹んじゃってます。
また会社で上司に会うまでしばらく1人で凹んでそうです。
我ながら自分の馬鹿さ加減にゲンナリ(ーー;)
昨日、仕事中にちょっとしたミスで、貼ってあったパネルを外してしまったんですよね・・・。
このこと自体はそう大したことじゃなくて、セロハンテープで貼りなおせばOKだったんだけど・・・。
このことを上司に報告する時のわたしに問題があって^^;
自分ではパネルが剥がれ落ちたから貼りなおしておきました。
でもうまく貼れませんでしたってことを言いたかったんだけど、
実際にはみすぼらしく見えます・・・って言っちゃったんだよ~。
そんなつもりなかったのに。でも誰もそのことには触れないでいてくれたから助かってると思う。
でもね、報告した上司って今年のバレンタインにアタックしようと思ってたわたしの好きな人なんだ。
だからさ、誰も何も言ってなくてもすごく凹んじゃう。
1人で勝手に凹んじゃう・・・。
そんなに気にしなくてもいいことだって頭ではわかってる。
でもこういう風に自分で自分を責めることってないですか?
わたしはホント、どうでもいい場面でこんなこと言っちゃって恥ずかしいやら情けないやらで凹んじゃってます。
また会社で上司に会うまでしばらく1人で凹んでそうです。
PR
カルピスバターって知ってる?
2012.09.23 Sunday
「カルピスバターって知ってる?すごく美味しいバターって聞いたから買ってきた。」
そう言って母が買ってきた時から、虜になってしまったバター。もう十年以上愛用しています。
実家を出てからも、自分の中でのプチ贅沢だと思って時々食べています。

私は毎朝トーストを食べているのですが、普段は手軽にマーガリンを使ってしまいます。
でも、ちょっとゆっくりと朝食を取りたいときは、カルピスバターを使います。
美味しい料理を作って、美味しいバゲットを買ってきた日も、カルピスバターが登場です。
このバターは、バター自体が美味しいので、そのままバターをかじるように食べるのが一番美味しい。
ちょうどいい塩気と、しつこくないのに口でとろけるこの感じ。
お行儀悪いし、体にもよろしくないかしら。と、思いつつ、たまにはバターにパンをつけるような分量で食べちゃいます。
もちろんお料理にも使いますよ。
特に、ムニエルとかに使うと、焼いているそばから香りが違います。食べたときも口の中でふわっといい香り。
何でもないキノコ焼きとかでも、カルピスバターを使うだけで、立派な一品になります。
毎日大量に食べるようなものではないので、このプチ贅沢だけは続けちゃうんだろうなぁと思います。
そう言って母が買ってきた時から、虜になってしまったバター。もう十年以上愛用しています。
実家を出てからも、自分の中でのプチ贅沢だと思って時々食べています。
私は毎朝トーストを食べているのですが、普段は手軽にマーガリンを使ってしまいます。
でも、ちょっとゆっくりと朝食を取りたいときは、カルピスバターを使います。
美味しい料理を作って、美味しいバゲットを買ってきた日も、カルピスバターが登場です。
このバターは、バター自体が美味しいので、そのままバターをかじるように食べるのが一番美味しい。
ちょうどいい塩気と、しつこくないのに口でとろけるこの感じ。
お行儀悪いし、体にもよろしくないかしら。と、思いつつ、たまにはバターにパンをつけるような分量で食べちゃいます。
もちろんお料理にも使いますよ。
特に、ムニエルとかに使うと、焼いているそばから香りが違います。食べたときも口の中でふわっといい香り。
何でもないキノコ焼きとかでも、カルピスバターを使うだけで、立派な一品になります。
毎日大量に食べるようなものではないので、このプチ贅沢だけは続けちゃうんだろうなぁと思います。
クランキーがあって
2012.09.22 Saturday
ロッテのクランキー。昔からよく見ますよね。友達が食べているのとかをよく見ていました。
でも実は、私はこれを食べたことがなかったんです。
最近お友達の家で、クランキーがあって、そんな話をした私に、友人が一箱くれたので、初クランキーを食べてみました。

基本的に何か入っているチョコが好きなので、ちょっと期待して一枚。
これってパフが入っているんですね。このパフがすごく軽い。
名前からすると、サクッとか、カリッとか、そういう食感をイメージしていたのですが、そんな食感は感じられませんでした。
偶然なのかもしれませんが、ちょっと湿気た感じ。
チョコレート自体は、食べ慣れたロッテのチョコレートですから美味しいのですが、このパフの食感があまり好きではなかったので、残念でした。
でも、このパフならではの、シュワっとした軽い感じが長年愛されている理由なのかなぁとは思います。
お子様とかだと、固すぎたり、歯に引っかかるような物が入っていると、食べ辛いかもしれませんし、口にも喉にも引っかかることもなさそうなので、口どけの良さは大切なのかもしれません。
こればかりは好みの問題ですからね。
ただ、チョコの味はいつものミルクチョコレート。定番の美味しさでしたよ。
でも実は、私はこれを食べたことがなかったんです。
最近お友達の家で、クランキーがあって、そんな話をした私に、友人が一箱くれたので、初クランキーを食べてみました。
基本的に何か入っているチョコが好きなので、ちょっと期待して一枚。
これってパフが入っているんですね。このパフがすごく軽い。
名前からすると、サクッとか、カリッとか、そういう食感をイメージしていたのですが、そんな食感は感じられませんでした。
偶然なのかもしれませんが、ちょっと湿気た感じ。
チョコレート自体は、食べ慣れたロッテのチョコレートですから美味しいのですが、このパフの食感があまり好きではなかったので、残念でした。
でも、このパフならではの、シュワっとした軽い感じが長年愛されている理由なのかなぁとは思います。
お子様とかだと、固すぎたり、歯に引っかかるような物が入っていると、食べ辛いかもしれませんし、口にも喉にも引っかかることもなさそうなので、口どけの良さは大切なのかもしれません。
こればかりは好みの問題ですからね。
ただ、チョコの味はいつものミルクチョコレート。定番の美味しさでしたよ。