[PR]
2025.07.24 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘルシーバーグ
2013.04.12 Friday
ひき肉が特売の時に多めに買っておき、野菜をたっぷり入れた低カロリーハンバーグを作りました。
個人的には和風で、大根おろしとポン酢でいただくのが合うなぁ♪と思っています。
家計にも体にも優しいハンバーグです。
是非一度試してみてください。
おススメです。
<材料と作り方>
玉ねぎ 1/4個
ひき肉 160g
しいたけ 3枚
キャベツ 1枚
パン粉 大さじ1
牛乳 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1/2
バター(マーガリンなど) 小さじ1/2
大根おろし 大さじ山盛り1(多めにすりおろします)
ポン酢など 大さじ1~2
作り方
①玉ねぎをみじん切りにしてバターと共に玉ねぎが透き通るくらいまでフライパンで炒める
②しいたけとキャベツはそれぞれみじん切りにして大きめのボウルなどに入れておく
③パン粉は牛乳と合わせておき、②に加える
④ひき肉・①を③に加え塩・コショウを振り良くこねる
⑤半量を丸めて空気を抜き、小判型に成形し、サラダ油を熱したフライパンで焼く
⑥⑤は両面焼き色を付けて弱火、蓋をして8分前後蒸し焼きにする
⑦串などを刺して濁った汁が出てこなければ焼き上がり
⑧器に盛り付け、軽く絞った大根おろしとポン酢をかけて出来上がり
しいたけは他のキノコ類でもいいし、キャベツはホウレンソウなどに変えても美味しくできます。
カレーが有名のインド料理も、スパイスが効いて発汗作用があり、ダイエットにも効果的!
個人的には和風で、大根おろしとポン酢でいただくのが合うなぁ♪と思っています。
家計にも体にも優しいハンバーグです。
是非一度試してみてください。
おススメです。
<材料と作り方>
玉ねぎ 1/4個
ひき肉 160g
しいたけ 3枚
キャベツ 1枚
パン粉 大さじ1
牛乳 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1/2
バター(マーガリンなど) 小さじ1/2
大根おろし 大さじ山盛り1(多めにすりおろします)
ポン酢など 大さじ1~2
作り方
①玉ねぎをみじん切りにしてバターと共に玉ねぎが透き通るくらいまでフライパンで炒める
②しいたけとキャベツはそれぞれみじん切りにして大きめのボウルなどに入れておく
③パン粉は牛乳と合わせておき、②に加える
④ひき肉・①を③に加え塩・コショウを振り良くこねる
⑤半量を丸めて空気を抜き、小判型に成形し、サラダ油を熱したフライパンで焼く
⑥⑤は両面焼き色を付けて弱火、蓋をして8分前後蒸し焼きにする
⑦串などを刺して濁った汁が出てこなければ焼き上がり
⑧器に盛り付け、軽く絞った大根おろしとポン酢をかけて出来上がり
しいたけは他のキノコ類でもいいし、キャベツはホウレンソウなどに変えても美味しくできます。
カレーが有名のインド料理も、スパイスが効いて発汗作用があり、ダイエットにも効果的!
PR